MENU
海外旅行におすすめのクレジットカード一覧 >>

agodaとExpediaを比較!どっちがいいか9つの観点でチェック!

記事内に広告が含まれる場合があります

agodaExpediaは一見、どちらも似たような旅行予約サイトですよね。

今回はそんな2つの違いを徹底分析!

これを読めば、自分がどちらを利用したいかわかること間違いなし!

目次

agodaとExpediaを比較

それではagodaとExpediaの詳しい違いを見ていきましょう。

主に、以下の9つの点で比較していきます。

料金の安さ

元々の料金の安さで言ったら、agodaのほうが安い物件を取り扱っています

agodaはほかの旅行予約サイトでは取り扱っていないような格安ホテルも掲載しているので、割引などを抜いて考えると、agodaのほうが料金は安いです。

また、そのようなagoda一社の独占状態のホテルは、直前になると空室を埋めたいので、安い金額でagodaに掲載を依頼します。

そういった面でも、agodaの金額が安い理由の1つですね。

Expediaも格安料金を売りにしていますが、前提として、「会員登録をしたら安くなる」という意味も込められています。

Expediaは、アプリから予約することで、最大20%オフになったり、ポイントも2倍で付いたりと、会員&アプリ登録で安さを実感できます。

なので、そもそもの金額の安さでいったらagodaのほうが安いですね。

割引率

割引率はagodaとExpediaともに同じくらい良いです。

ただ、割引の方法などが違うので、それぞれ比較していきますね。

agoda

利用者のなかには、「同じホテルでもagodaで予約したら、ほかの旅行予約サイトよりも安く予約できた!」という声も。

agodaは50~80%オフなどの割引率は普通なので、割引後の金額を見たらびっくりするかもしれませんね(笑)

Expedia

Expediaでは独自のパッケージ割引を行っています。

これは、ホテルと航空券をセットで予約することで、単体で予約するよりも、さらにお得に利用できる割引です。

旅行には飛行機とホテルは付きものなので、このセット割りが利用できる機会は多いかもしれませんね!

また、Expediaには、「直前割引」という割引も存在します。

当日急に泊まることになって、Expediaを見てみると、割高になるどころかむしろ安くなっていることがあります。

これがExpediaの直前割引です。

ただ、あくまでも「直前」なので、中途半端に予定日に近いとむしくろ割高になったりするので気をつけましょう。

このように割引率に関して、agodaとExpedia、どちらも良い制度を持っているので、どちらを利用しても何かしらの割引を受けることはできます。

会員特典

会員特典に関しては、ずばりExpediaのほうが勝ります

それぞれが行っている会員特典を見てみましょう。

agodaExpedia
ポイント制会員ランク制

agoda

agodaには「アゴダコイン」という宿泊するともらえるポイント制で、予約時に利用できるという会員特典があります。

ただ、いくつか気をつけるポイントがあるので注意。

例えば、以下のようなデメリットがあります。

  • 全ての宿泊施設でコインが貯まるわけではない
  • コインには有効期限がある(付与されてから5年間)

また、付与率としては目安として、5,000円のホテルの場合はもらえるコインは120円分程度。

たくさん貯めないと、コインを使ってもあまり得した気分になりませんよね。

しかも期限もあるので、なかなか貯まらなかったりと、なかなか難しい面もあるのが現状です。

Expedia

Expediaは会員ランク制で、ランクごとに受けられる特典が異なります。

詳しいランク分けと内容は以下の表のとおりです。

会員ランク条件特典
ブルー10%オフで利用可能
シルバー1年間に旅行アイテムを10個貯めるブルーの特典
+
対象予約で100円で2ポイント貯まる
ゴールド1年間に旅行アイテムを25個貯めるブルーの特典
+
対象施設の無料アップグレード
対象予約で100円で3ポイント貯まる

このようにExpediaは、会員登録をするだけで、常に10%オフなど自動的に特典が適用されるので、そこまで特典に対して神経質になる必要がありません。

また、会員ランクは残りの暦年中および翌年 1 年間有効で、有効期限はその翌年の 2 月 28 日となります。

また、ランクアップに必須な旅行アイテムとは、対象の航空券、宿泊施設、現地ツアーを予約すると、もらえるものです。

またポイントは、航空会社やクレジットカード会社のポイントも同時に貯まるので、一石二鳥ですよね。

物件掲載数

物件掲載数は圧倒的にagodaのほうが多いです。

以下の表は公式HPに載っていた数値ですが、実際に表にして見てみるとその差は漠然としていますね。

対象国掲載数
agoda200か国以上約360万軒
Expedia約70か国数10万件

Expediaも決して少なくないですが、やはりagodaと比較するとまだまだ足りないことがわかりますね。

ただ、掲載数が少ない中でも自分に最適なものが見つかれば、それはそれでいいことなので、そこまで気にする必要はないでしょう。

もちろん掲載数が多いからといって、必ずしもいいものがあるというわけではありません。

検索する分にはお金はかからないので、慎重に選びたい方はagodaとExpedia両方ともチェックしてみてどんな宿があるかチェックしてみましょう。

2つ使うのが面倒な方は、agodaを使っておけばハズレはありません。

口コミ数

口コミ数に関しては、agodaのほうが多いです。

以下の表を見てください。

口コミ数
agoda3,500万件
Expedia2,900万件

agodaのほうが多少多いですね。

口コミ数が多いと、ホテル選びにとても参考になるのでありがたいですよね。

上の数値を見ると、どちらもたくさんの人に利用されていることがわかります。

Expediaのほうがやはり掲載数や対象国がagodaより少ないので、口コミ数も少なくなっているのだと思われます。

それでも十分な数の口コミは用意されているので、安心して利用しましょう。

クーポンの種類

クーポン数はagodaのほうが多いです。

agodaの公式HPを見てみると、「クーポン&割引料金」というタブがあります。

これを見ると、バラエティに富んだクーポンがたくさん用意されています。

これらのクーポンはずっとあるわけではなく定期的に入れ替わるので、こまめにチェックしましょう。

一方で、Expediaはクーポンというより、以下のような、「決まったセールをしている」という印象を受けました。

  • ログインすると会員価格になって安くなる
  • 最新セールというタブが用意されている
  • Expedia独自の割引料金
  • 「超目玉セール」を行っている

といったような、クーポンというよりかは、セールのように割引されることが多いです。

特に、「超目玉セール」は、合計割引額が航空券の料金または 1 泊以上の宿泊料金を超えるセールのことです。

とてもお得ですよね。

この「超目玉セール」は、該当の宿泊施設のページにバッジが付いているので、一目でわかるようになっています。

Expediaでは下の画像のように、割引については詳しく書かれていて力を入れていることがわかります。

自分の気になるセールタブに飛んで、効率的にホテルを探しましょう!

決済方法

決済方法はagodaとExpedia、どちらも似たような内容です。

agodaが行っている支払方法は以下の表のとおりです。

agodaの決済方法

支払方法支払いタイミング支払い可能手段
今すぐ予約予約完了後にすぐクレジットカードで支払いVISA、JCB、Mastercard、American Expressのクレジットカード、UnionPayとデビットカード、PayPal
後払いOK指定の日にちになると自動的に引き落とされるVISA、JCB、Mastercard、American Expressのクレジットカード
宿泊施設へ直接支払い現地に着いてから支払いそのホテルごとに異なる

この表を見ると、「今すぐ予約」にしたほうが一番簡単でわかりやすいと私は思います。

後払いだと、いつ引き落とされるか、なんだかんだ忘れてしまっていて、急に引き落とされてびっくりすることも。

また、現地支払いでもカードが使えなかったりなど、どんなトラブルが発生するかわかりません。

慣れない地域でのトラブルはできるだけ避けたいですよね。

また、Expediaの決済方法は以下のとおりです。

Expediaの決済方法

支払方法支払いタイミング支払い可能手段
オンラインで今すぐ支払い予約時カードのみ(VISA Master AMEX JCB Union Pay Diners Club)
今すぐ予約・現地支払い現地で支払い宿泊するホテルによる
デポジットのみ事前払いで今すぐ予約、残額は現地払い一部は予約時で、残りは現地払いデポジット(予約保証金)はカード対応可残りは宿泊するホテルによる

「現地払い」予約の場合、予約完了後に送信される予約確認メールに、ホテルで支払う大体の金額が記載されています。

個人的に、デポジット制は、支払いが分割されて、よくわからなくなるのであまりおすすめはしません。

どうせなら予約時に支払ってしまったほうが楽です。

また、キャンセル無料ホテルならば、もし予定が変更になっても支払ったお金は戻ってくるので、心配ありません。

【関連】海外旅行におすすめのクレジットカード

得意とする地域

agodaとExpediaはどちらもアジアを中心にホテルなどを取り扱っている旅行予約サイトです。

agodaExpedia
本社シンガポールアメリカ
中心とする地域アジアアジア

本社は違いますが、そのことは私たちにはあまり関係ありませんよね。

どちらもアジア地域に強いので、日本から行きやすいアジア圏が中心となっているのはありがたいですね。

また、ヨーロッパに旅行をしたい方は、ヨーロッパ圏に強いBooking.comを利用していきましょう。

【関連】Booking.comの口コミ・評判

手数料

手数料はagodaとExpedia、どちらで予約しても取られません

ただ、agodaに関しては、選ぶオプションによっては手数料が発生する場合もあります。

それは「料金の一時固定制」を利用したとき。

この固定制度は、日々変動するagodaの予約料金を自分が見つけた最適価格を保てる制度です。

当初見たときより、実際に予約するときの金額が高くなっていたら嫌ですよね。

そういったことを避けるために、手数料を払って金額をキープできます。

一方、Expedia仲介手数料がありません

つまり、表示されているそのままの料金で支払うので、わかりやすいし、安心です。

旅行予約サイトのなかには、「詳細に進むと、いつの間にか手数料が上乗せされていた金額に変わっていて、最初より地味に高くなっていた」、ということもあります。

Expediaはそのような心配がないので、見たままの値段を信じて大丈夫です!

agodaとExpediaはどっちがいい?

結局、agodaとExpedia、それぞれどんな人におすすめなのでしょうか?

これまで見てきた観点を踏まえながら分けていきます。

agodaがおすすめな人

agodaがおすすめの人は、「とにかく安く旅行したい!」という考えの人です。

agodaは格安ホテルを扱っているだけでなく、クーポンの種類の豊富さや、割引率も悪くないので、安さに重きを置いている人にはうってつけ。

ただ、安すぎるホテルを予約するときには、いつもよりも口コミを見ることを意識しましょう。

あまりにも悪い口コミが目立つ場合は、トラブル回避のため予約しないことをおすすめします。

【関連】agodaの口コミ・評判

Expediaがおすすめな人

Expediaがおすすめな人は、「一気にまとめて必要な予約をしたい!」という考えの人です。

Expediaでは、旅行に必須な、フライト・ホテルをセットで予約することでお得になる「パッケージ割」があります。

一気に予約できるうえに、お得になるのは一石二鳥ですよね。

また、そのフライト予約で、航空会社のマイルも貯まるのでいいことばかり。

ただ、セットなので自分で全て選ぶことはできないので、気に入ったセット内容がないこともあるかもしれません。

自分の譲れない条件と照らし合わせながら、より良い選択をしていきましょう!

【関連】Expediaの口コミ・評判

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

旅行系のサービスを活用した旅行に役立つ情報を発信しています。旅行をもっとお得に深く楽しみたい方は当サイトを要チェック!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次