MENU

じゃらんと楽天トラベルはどっちがいい?9つの観点から違いを徹底比較!

記事内に広告が含まれる場合があります

国内旅行の宿泊先や交通手段を調べると、上位に出てくるサイトはじゃらん楽天トラベルが多いのではないでしょうか。

日本観光振興協会の2022年観光関連サイト推計閲覧者数ランキングによると、「旅行・交通カテゴリ」におけるパソコンからの閲覧者数は、1位じゃらん、2位楽天トラベルでした。

たくさんの人が参考にしているじゃらんと楽天トラベルですが、どういう違いがあるのでしょうか。

この記事では旅行会社に8年間務めた私が、じゃらん、楽天トラベルはどのような違いがあるのかを徹底比較しました。

じゃらんと楽天トラベルのどっちで予約しようか迷っている方は、ぜひ参考にしてみてください。

目次

じゃらんと楽天トラベルはどんなサービス?

じゃらん、楽天トラベルは、ホテルや航空券を検索すると必ずと言っていいほど検索結果の上位にでてくるサイトです。

どんな会社が運営しているのでしょうか。

早速それぞれみていきましょう。

じゃらんについて

じゃらん「株式会社リクルート」が運営しています。

ブランドメッセージである「まだ、ここにない、出会い」というフレーズはよくCMでも流れていますよね。

株式会社リクルートはじゃらん以外にも、SUUMOやリクナビ、ゼクシィなど幅広く展開しています。

1990年国内旅行情報誌『じゃらん』を創刊したのが、株式会社リクルートの旅行事業の始まりです。

2000年にはISIZEトラベル(現じゃらんnet)をリリースしました。

じゃらんは国内最大級の旅行予約サイトとして、全国の宿泊予約はもちろん、旬な観光地情報やイベント情報なども豊富です。

「じゃらん」の名前の由来は、インドネシアの道という単語「jalan」からだそうです。

また、じゃらんの看板猫「にゃらん」は2代目で、首から下げいてるトランクには好物の煮干し、手ぬぐい、小判、じゃらん猫版(解読できるのはにゃらんだけ)が入っています。

【関連】じゃらんの口コミ・評判

楽天トラベルについて

楽天トラベルは「楽天」と入っているように、楽天グループ株式会社が運営しています。

楽天の旅行事業の始まりは1996年、 国内86ホテルをインターネットで予約できる「ホテルの窓口」から。

その後2001年に「楽天トラベル」サイトをオープンします。

楽天グループは70を超えるサービスと、約18億人のユーザーが世界のあちこちにいます。

楽天グループ内のさまざまなサービスと連携することで、独自のマーケティングを展開。

楽天トラベル利用者は、多彩な旅行体験を提供するだけでなく、地域の魅力や知られざる観光地を知ることができます。

【関連】楽天トラベルの口コミ・評判

じゃらんと楽天トラベルを9つの観点から比較してみた

前述より、じゃらんはリクルート株式会社、楽天トラベルは楽天グループ株式会社が運営しているということがわかりました。

では次にじゃらんと楽天トラベルの、サービスの違いは何があるのでしょうか。

今回はこの9つの観点で比較してみました。

1つずつみていきましょう。

予約できる商品・サービス

じゃらんと楽天トラベルのサイト内で予約できる商品やサービスを表にまとめました。

予約できる商品・サービスじゃらん楽天トラベル
国内の宿泊施設予約
日帰り・デイユースプラン
国内ツアー
(航空券+宿)
国内ツアー
(JR新幹線・特急+宿)

(日本旅行と提携したプラン)

(日本旅行と提携したプラン)
国内航空券のみ
レンタカー
高速バス
2021年にサービス終了
遊び・体験
キャンプ場
※専用ページあり
ゴルフ
※専用ページあり

※別サイト「楽天GORA」にて予約可能
海外ホテル
2019年にサービス終了
海外ツアー
(航空券+ホテル)
海外航空券

高速バスと海外ホテルは、楽天トラベルのみ対応していました。

予約できる商品・サービスは、高速バスと海外ホテル以外は差がないことがわかりました。

国内旅行のホテルや航空券を予約する場合は、どちらでも問題ありません。

より安く予約できるのは?

より安くよやくができるのはどちらでしょうか。

下記3つのパターンで調べてみました。

日付や人数などの条件はじゃらんも楽天トラベルも全く同じにして、比較しています。

北海道の宿泊のみのプラン

【検索したホテル】ラビスタ函館ベイ(共立リゾート)※1名あたりの金額

料金
じゃらん34,100円
楽天トラベル28,600円

楽天トラベルのほうが安くなりました。

福岡から東京までの国内ツアー(航空券+宿)

【検索したホテル】ホテルアクティブ!博多 ※1名あたりの金額

料金
じゃらん46,400円
楽天トラベル42,700円

飛行機の時間帯も同じにしていますが、楽天トラベルが4,000円ほど安くなりました。

東京からソウルまでの海外ツアー(航空券+宿)

【検索したホテル】ホテルグレイスリーソウル
【検索した航空券】チェジュ航空

料金
じゃらん88,275円
楽天トラベル56,971円

部屋もフライト時間も全て同条件ですが、海外ツアーでは3万円以上も差があり、こちらも楽天トラベルが安くなりました。

3パターン比べてみて、どのパターンも楽天トラベルが安くなりました。

旅行を予約するとき、各サイトを見比べるのが一番ですが、時間がない方は安くなることが多い楽天トラベルがおすすめです。

ポイントについて

じゃらんも楽天トラベルもポイントが貯まり、利用も可能。

じゃらんでは「Pontaポイント」か「dポイント」、楽天トラベルでは「楽天ポイント」となっています。

旅行代金はある程度大きなお金を使うので、ポイントが貯まったり、使えたりするのは嬉しいですよね。

それぞれのポイントについて簡単に表でまとめてみました。

じゃらん楽天トラベル
貯まるポイントPontaポイント or dポイント楽天ポイント
利用単位100ポイント100ポイント以上100ポイント単位
1ポイントいくら?1ポイント=1円1ポイント=1円
ポイントの利用上限1回の行使につき
最大100,000ポイント
(月間最大300,000ポイント)
1予約に対し
ダイヤモンド会員:500,000ポイントまで
それ以外の会員:30,000ポイントまで

1ヶ月間では、楽天市場などのグループ間利用を合算して
ダイヤモンド会員:500,000ポイントまで
それ以外の会員:100,000ポイントまで利用可
ポイントの利用ができない商品・サービス国内ツアー
国内航空券
電話予約センターでの予約
国内航空券予約
楽パック(海外航空券+宿泊予約)
海外ホテル予約
海外レンタカー予約
英語サイト/中国語サイト/韓国語サイトでの予約
旅行損害保険予約
海外携帯電話レンタル
付与率「じゃらん」で宿泊予約をし、予約金額(税込)に対して「Pontaポイント(dポイント)1%」と「じゃらんポイント1%」に合計2%が貯まる楽天会員IDを用いた楽天トラベルの利用で100円で1ポイント(楽天ポイント)が貯まる。
※楽天トラベルのアプリを利用して宿泊予約をすると、+1%のポイント(合計2%)が貯まる。

あまり大差がないように見えますが、付与率が大きな違いです。

どちらも「2%」貯まるようになっているのですが、じゃらんは「Pontaポイント(dポイント)1%」と「じゃらんポイント1%」に合計2%となっています。

このじゃらんポイントというのは、じゃらんが提供しているサービスでしか利用ができません。

普段じゃらんを旅行以外で使うことがない方は、あまり使うことなくポイント有効期限が切れたということになりかねません。

ポイントについては、アプリからの予約が必要ですが楽天トラベルのほうが、汎用性があって使いやすいといえます。

WEB・アプリの使いやすさ

じゃらんも楽天トラベルも、アプリからの予約が可能です。

アプリはどちらもwebと変わらない装飾で使いやすく、見やすい印象でした。

WEBでの検索で、個人的なおすすめはじゃらん!

  • 絞り込み条件が多いので細かく調べられる(例:温泉の湯のタイプから調べられる)
  • 試験運用中だがAIチャットボットでホテル検索ができる
  • 表示料金が合計金額と一人あたりの金額も結果画面にでてくる
  • ホテル検索ページに交通手段を組み合わせたじゃらんぱっくへ1クリックで移動可能
  • 画像を用いた操作案内ページがある

以上がおすすめしたい理由です。

じゃらんのほうが利用者目線に合わせた機能が多く使いやすいです。

サポート体制

予約前後のサポート体制に違いはあるのでしょうか。

問い合わせ対応方法や対応時間を調べてみました。

じゃらん楽天
対応時間9:00~21:00(年中無休)
※年末年始(12/31~1/3)は9:00~18:00
9:00~18:00
チャット対応
電話対応
フォーム問合せ
電話で予約できるか?
※国内宿のみ
×

店舗を持たないオンライントラベルエージェントでは、珍しい「電話で予約ができる」のは、じゃらんです。

スマホやWEBでの手続きが難しい方や、人数が多くて手配に困っている方にはありがたいですね。

支払い方法

支払い方法は、じゃらんがApple Payを利用できる点以外はどちらも差はほとんどありません。

支払い方法をまとめた表は下記です。

じゃらん楽天トラベル
クレジットカード
JCB・VISA・Master・Diners・AMEX

JCB・VISA・Master・Diners・AMEX
現地決済
コンビニ
ローソン・ファミリーマート・セイコーマート・デイリーヤマザキ・ヤマザキデイリーストア・ミニストップ

ローソン・ファミリーマート・セイコーマート・デイリーヤマザキ・ヤマザキデイリーストア・ミニストップ
Apple Pay×

クレジットカードは基本的に宿でも、飛行機+宿などどの商品やサービスにも利用可能です。

ただ、コンビニ決済は商品・サービスによってできないこともあるので、注意しましょう。

会員ランク・特典

会員になると、じゃらんも楽天トラベルも特典があります。

それぞれ説明しますね。

じゃらんステージプログラム

じゃらんで予約すると、利用金額に応じて「スコア」が貯まります。

保有スコアをもとに会員ステータスである「ステージ」が決まり、ステージ特典としてポイントアップや会員限定のお得なプラン特典を受けられる仕組みです。

じゃらんステージ特典

レギュラーブロンズシルバーゴールド
必要スコア149,999未満150,000以上300,000以上600,000以上
じゃらん限定ポイントアップ特典2%2.2%2.5%3%
ステージ特典なしレギュラー会員より10%オフレギュラー会員より10%オフ割引率アップ
無料の部屋アップグレードなど
会員限定クーポンありありありあり

ここでたまるポイントとは、「じゃらん限定ポイント」です。

このじゃらん限定ポイントは、じゃらんの予約でのみご利用となり、Pontaポイントへの交換、dポイントへの交換はできないので注意しましょう。

じゃらんステージプログラムについてもっと知りたい方は、じゃらんステージプログラムのページをご確認ください。

楽天トラベルボーナスプログラム

楽天トラベルはじゃらんのステージプログラムと異なり、シンプルに楽天ポイントの倍率が上がります。

ボーナスプログラム

レベル宿泊回数条件ポイント倍率通常ポイントに加える倍率
レベル13回以上ポイント1.5倍
(+0.5倍)
+0.5倍
レベル25回以上ポイント2倍
(+1倍)
+1倍
レベル37回以上ポイント2.5倍
(+1.5倍)
+1.5倍
レベル410回以上ポイント3.5倍
(+2.5倍)
+2.5倍

毎月1回出張がある方や、旅行好きな方はすぐレベル4までいくので貯めやすいですね。

楽天トラベルボーナスプログラムについて更に詳しく知りたい方は、楽天トラベルボーナスプログラムのページをご覧ください。

お得なクーポン

どちらのサイトも、数百円~数千円オフまで毎日何かしらお得なクーポンがあります。

じゃらんは「福岡市限定」「大阪府限定」といった地域限定のクーポンに対し、楽天トラベルは宿限定のクーポンが多いです。

クーポンの割引率が高いと、すぐ上限数に達してしまうのでいいクーポンがあれば早めにクーポンだけでも獲得しましょう。

それぞれのサイトでクーポンをまとめたページがあるので、予約前に参考にしてください。

>> じゃらん割引クーポンページ(じゃらん公式サイト)

>> 楽天トラベル割引クーポンページ(楽天トラベル公式サイト)

毎月のキャンペーンやセール

楽天トラベルは、毎月5と0のつく日は最大20%オフクーポンを発行しています。

じゃらんは毎月20日から10日間に割引プランやクーポンを配布しており、最大25%割引も。

毎月あるセール以外にも、期間限定でセールを開催することもあるので見逃したくない方は、メルマガ登録をしておくのをおすすめします。

セール情報はそれぞれの公式サイトから確認できます。

【まとめ】じゃらんと楽天トラベルはどっちがいい?

ここまで9つの観点から比較してきたので、総合的に比べてみましょう。

比較項目じゃらんと楽天トラベル
どっちがいい?
予約できる商品・サービスが多いのは?楽天トラベル
種類が多い
より安くできるのは?楽天トラベル
※セールやクーポン配布によってじゃらんの可能性もあり
ポイントが貯まりやすく使いやすいのは?楽天トラベル
お得なクーポンがあるのは?どっちもどっち
毎月のキャンペーンやセールじゃらん
※割引率が高い
WEB・アプリの使いやすさじゃらん
予約前後のサポート体制じゃらん
※国内宿予約は電話でもできる
支払い方法どっちもどっち
会員ランク・特典楽天トラベル

今回の比較では【楽天トラベル】がいいという結果になりました!

もちろん、じゃらんが悪いというわけではありません。

せっかく比較したので、じゃらんと楽天トラベルそれぞれにおすすめな人を紹介します。

こんな人はじゃらんがおすすめ

サイト設計がとても上手なじゃらんはこんな人がおすすめです。

  • 細かい条件でホテルを検索したい人
  • たくさんの情報が見たい人
  • Pontaポイントやdポイントを貯めている人

温泉宿はどこに泊まろうか検索するとき「湯のタイプ」まで絞り込めるのは、とてもありがたいです。

もともと旅行情報誌からスタートした会社だけあり、旅行情報が満載で特集ページも読み応え十分。

Pontaポイントやdポイントを普段から利用しているのであれば、じゃらんを利用したほうがおすすめです。

こんな人は楽天トラベルがおすすめ

楽天市場、楽天モバイルなど楽天経済圏の方は、やはり楽天トラベルがいちばんです。

  • 楽天グループのサービス(楽天経済圏)をよく使う人
  • 安い宿~高級宿までとにかくたくさんみたい人
  • 1つのサイトで旅行に関する予約を完結させたい人

上記にあてはまる人は楽天トラベルで予約するのがおすすめです。

国内宿泊施設数は42,000軒以上と日本最大級!

さらに予約できるサービスも豊富なので、1つのサイトで予約が完結できます。

いかがでしたでしょうか。

今回はじゃらんと楽天トラベルを比較してみました。

あなたにあった最適な旅行プランが見つかりますように!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

旅行系のサービスを活用した旅行に役立つ情報を発信しています。旅行をもっとお得に深く楽しみたい方は当サイトを要チェック!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次